■開催日:2022年3月26日(土)・27日(日)
■開催時間:10:00~15:00
■司法書士CFP鈴木事務所 司法書士 鈴木 正哉
◇2024年4月1日より相続登記が義務化されます。
◇怠ると10万円以下の罰則規定が適用の可能性有り。
◇過去の相続も義務化の対象となります。
【よくある相談事例ベスト3】
①相続登記が義務化されるとどうなるの。過去の相続物件についても対象となるの。
相続登記の費用はどれくらいかかるの。
②遺言を遺しておきたいのですが想いが叶う表現手法はどうすればいでしょうか?
③婚姻20年以上経過すれば配偶者にマイホームを無税で贈与できると聞きましたが具体的にはどうすればいいでしょうか?
上記以外でも、相続のこと、不動産の生前対策のこと、ファイナンシャルプランのこと等、将来設計実現のお手伝いをさせていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
①予約制となっておりますので参加の希望は
↓ ↓ ↓
TEL:0120-036-189(水・木曜定休)
email:io-chukai@itochu-housing.co.jp
までご希望の日時のご連絡お願いします。
②担当者より日時確定のご連絡をさせていた
だきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その他、お住まいや不動産についてお困りのことがありましたら何なりとお気軽にご相談ください。